2023年3月28日火曜日

公民館だより4月号

 春爛漫の季節になりました。

公民館だより4月号をお届けいたします。

新年度の公民館サークルのご利用や公民館の講座にぜひ

ご参加ください。お待ちしております。



2023年3月1日水曜日

公民館だより3月号

 みなさま、こんにちは!

公民館だより3月号をお届けいたします。

今年度最後のおたよりです。

3月5日に奈良屋自主防災訓練がありますので

まさかの時に備えて、是非参加しましょう。







2023年1月27日金曜日

公民館だより2月号

 こんにちは!ここ数日、ものすごく寒い日が続いておりますが

みなさま、体調の管理にくれぐれもお気をつけくださいね。

さて、奈良屋公民館だより2月号をお届けいたします。

今月は確定申告や区役所の土日祝日の証明書のお知らせ、

公民館での新しい本をご紹介しています。

乳幼児ふれあい学級はやらなサロンといっしょにしますので

是非あそびに来てください!


2022年12月22日木曜日

公民館だより2023年1月号

 公民館だより1月号ができましたので、みなさまにお届けいたします。

今年1年奈良屋公民館をご利用いただきありがとうございます。

来年も色々な事業を行っていきますので、ぜひ公民館に足をお運びください。

よいお年をお迎えください。



2022年12月2日金曜日

公民館だより12月号

いよいよ師走となりました。
12月3日(土)14時から
奈良屋人権尊重推進協議会 研修部「やらな劇団」による
「男の沽券」を公演します。ぜひ足をお運びください。

 

2022年9月9日金曜日

公民館だより9月号

 みなさま、お久しぶりの更新です。😀
これからも投稿していきますので、よろしくお願いいたします。
            




2019年2月18日月曜日

二十四節気の雨水になり、ようやく春の訪れを感じるようになりました。
更新がいつも遅れて、申し訳ありません。




2月2日 社会福祉協議会主催・三世代交流「カプラで遊ぼう」の様子です。
1万個のカプラを使い、ナイアガラの滝やカマクラ、天井まで届く塔などを作りました。
集中力が必要ですが、大人も子どもも楽しみました。